大好きな推しを応援する、それが推し活の醍醐味ですよね!
でも、大人になると時間やお金の使い方に悩み、周りとの関係にも気を使うことも増えてきます。
また、「推し活=若い子」というイメージを持ち、なかなか一歩踏み出せない人もいるでしょう。
でも、大きな声で言わせてもらいたい。
「推し活に年齢は関係ない!」
この大前提を踏まえつつ、今回は大人ならではの推し活の楽しみ方をまとめました。
おしゃれにスマートに推しを応援しながら、充実した推し活ライフを送りましょう!
大人の推し活の始め方:年齢を重ねても楽しむ秘訣
推し活とは?
推し活とは、簡単に言えば 「好きな人や物に情熱を注ぐこと」です。
アイドル、俳優、アニメ、音楽、ゲーム… 何でもOK! 自分の好きなものを応援したり、グッズを集めたり、イベントに参加したり… 楽しみ方は人それぞれです。
推し活は、年齢に関係なく楽しむことができます。
むしろ、大人になると時間や経済的な余裕ができ、より深く推し活を楽しむことができるようになります。
まずは、自分が好きなものを選んで、推し活を始めてみましょう!
なんで大人も推し活するの?
実は、推し活には 大人にとって嬉しい効果 がたくさんあるんです!
日々の疲れを癒してくれる
推しを見たり、グッズに触れたりすることで、心がほっこり温かくなります。
新しいことに挑戦できる
推し関連のイベントや活動を通して、今まで知らなかった世界に出会えます。
仲間と繋がれる
同じ推しを持つ人と交流することで、共通の話題で盛り上がれます。
大人になると友達を作りにくくなるので、新しいコミュニティができるのは嬉しいことですね♪
自分自身を大切にするきっかけになる
推しに癒されたり、応援されたりすることで、自己肯定感が高まります。
推しのためにと外見磨きや語学学習など、自分磨きに力を入れることで、さらに自分に自信を持てるようになったという人も多いです。
推し活は人生にハリを与えてくれることを教えてくれるCM「母の推し活」
もうほんとこれ!!!
好きなものや事に対するエネルギーって本当にすごいですよね?
昔、バイトしてたカフェの店長も韓流スターにハマり、韓国語の勉強を始めました。
どんどん韓国語が上手くなっていくのを身近で見てましたが、話せるようになるまで本当に早かった!
私はバイトを辞めてしまいましたが、元同僚の話では韓国人の旦那を捕まえて、韓国に移住したとか?
行動力とパワーが凄すぎる!
推し活は自分の人生を豊かにしてくれるのは間違いありません。
やりたいことやってキラキラ輝いちゃいましょう♪
\ オンラインでも学べる!LINEで無料体験申し込み受付中/
大人の余裕を見せる✨推し活の心得
大人の推し活には、いくつかの心得があります。
無理のない範囲で楽しむ
時間やお金をかけすぎて、生活に支障が出ないようにしましょう。
周囲への配慮を忘れずに
推し活は、周囲の人を不快にさせない範囲で行いましょう。
推し活仲間を見つける
同じ趣味を持つ仲間と交流することで、推し活がより楽しくなります。
推し活は、自分自身が楽しむためのものです。
周りの目を気にせず、自由に推し活を楽しみましょう!
「推し活おばさんは痛い!」と思われちゃうやりすぎの行動パターン
推し活に熱中するあまり、以下のような行動を取ってしまうと、周囲から迷惑と思われたり、トラブルに巻き込まれたりする可能性があります。
✅推し活おばさんが痛いと思われる理由
・推しを思うあまり、言動が過激になる
・推し活に時間をかけすぎて、仕事やプライベートに支障が出てしまう
・推し活に使うお金が、自分の予算を超えてしまう
・推し活優先で、自分の身なりに無頓着になる
・身に着けているグッズにオタク感が強い
推し活は、あくまでも生活の一部であることを忘れずに。
上手なバランスを保ちながら、推し活を楽しみましょう!
大人の推し活グッズはこう選ぶ!
推し活グッズは、推しへの愛を表現する大切なアイテムです。
しかし、種類が豊富で、どれを選べば良いのか迷ってしまうこともありますよね。
10~20代の若い頃なら、キャラ感が強いグッズや痛バッグを持っていても気にはしませんでしたが、社会人になってオタ友以外の付き合いが増える大人にとって、堂々と見せるのは気が引ける、なんてことも。
推しへの愛を表現したいけれど、大人としての品格も保ちたい… そんな繊細な大人のための推し活グッズの選び方をご紹介します。
大人の推し活グッズは普段使いできるものを
推し活グッズを選ぶ際は、普段使いできるデザインを選ぶことが大切です。
例えば、アニメっぽい画風はオタクっぽさがどうしても出るので、ロゴやイニシャル、推しカラーを取り入れたシンプルなアクセサリーや、推しモチーフがさりげなく入った雑貨などが、普段の服装にも取り入れやすいのでおすすめです。
推しへの愛をさりげなく表現したい という大人にとって、普段使いできる推し活グッズがぴったりです♪
キャラ感が強いものはおしゃれなポーチにまとめる
推しグッズの中には、アクスタやステッカーなどキャラ感が強いものもたくさんありますよね。
そういったグッズは、おしゃれなポーチにまとめちゃえばOK☆
隠してしまえば誰にも気付かれません。
仕事で疲れた時や癒されたい時に、さっとポーチを開ければいつでもどこでも推しと会うことができます。
ポーチを選ぶ際は、推しカラーや推しモチーフを取り入れたものを選ぶと、より推しへの愛を表現することができますよ。
\見えない収納もできるし、持ち運びも楽♪/
キャラものではなく推しカラーを意識する
推しグッズを選ぶ際は、キャラグッズそのものではなく、推しカラー を意識したアイテムにするのがおすすめ。
推しカラーを取り入れたシンプルなアイテムは、どんな服装にも合わせやすく、大人っぽく楽しむことができます。
また、推しカラーのアイテムは、さりげなく推しへの愛を表現することができます。
一番取り入れやすいのはネイルですね。
ピールオフジェルなら簡単にはがせるので、イベント日だけ塗ることもできますよ。
大人だからできるワンランク上の推し活?
学生時代は時間をかけて推しの追っかけをしていたけれど、大人になると時間以上に 「お金」をかけることができるようになります。
手作りグッズから希少性の高いグッズへ
大人になると、より高価で希少価値の高いグッズ を購入することができます。
例えば、
・推しの直筆サイン入りのグッズ
・限定販売のフィギュア
・推しの名前が入ったアクセサリー
など、学生時代には手が出せなかった憧れのグッズを手に入れることができます。
推しへの愛を形にするグッズをコレクションすることで、より充実した推し活を楽しむことができます。
ただし、予算の管理はしっかりしましょうね!
推しのために広告を掲出する
街中や電車内で見かける、推しの広告を自分で掲出することができます。
大規模な広告であれば、多くの人々に推しの魅力を伝えることができ、推しの知名度向上にも貢献できます。
推しの配信で高額スパチャを贈ることができる
Youtubeなど配信をしている場合、推しに直接贈れる「スーパーチャット」というものがあります。
金銭的余裕がある大人ならスパチャを贈ることもできますよ♪
配信者によっては金額によってはメッセージを読んでくれたりするので魅力的です。
ただし、予算を最初に決めておいて、生活に支障が出ない程度にしましょうね。
大人の推し活は心と健康に気を付ける
推し活は、日々の疲れを癒し、活力をもたらしてくれるものです。
しかし、無理な応援やグッズ収集などは、心身に負担をかけることもあります。
推し疲れチェックをしてみよう
推し疲れを感じている場合は、以下のチェックリストを確認してみましょう。
□推し活のことばかり考えて、他のことが手につかない
□推しのことばかり見て、不安になったり落ち込んだりする
□推し活に関するトラブルに巻き込まれてしまう
□疲れやすくなった
□睡眠不足になった
□食欲が落ちた
□集中力が低下した
これらの項目に当てはまる場合は、推し疲れの可能性があります。
推し疲れを感じたら、無理せず休憩を取ったり、心身の健康に気を付けたりしましょう。
推し疲れを防ぐには
推し疲れを防ぐには以下のことに気を付けましょう。
推し活に時間をかけすぎない
推し活に時間をかけすぎると、他のことがおろそかになったり、ストレスが溜まったりする可能性があります。
自分のペースで、無理なく楽しめる範囲で推し活しましょう。
他の趣味や人間関係も大切にする
推し活ばかりに集中していると、視野が狭くなったり、人間関係が疎遠になったりすることがあります。
推し活以外の趣味や人間関係も大切にして、バランスを保ちましょう。
推し活に関する情報に過度に触れない:
推し活に関する情報に過度に触れると、不安や焦燥感を感じたり、現実逃避をしたくなったりすることがあります。
必要な情報だけを収集し、適度に距離を置いて接しましょう。
推し活仲間と交流する
推し活仲間と交流することで、同じ趣味を持つ人と共感したり、情報交換したりすることができます。一人で抱え込まず、周りの人に相談することも大切です。
推し活についていけないと感じたら
推し活にのめり込みすぎて、周りのペースについていけなくなると、孤独を感じたり、疎外感を感じたりすることがあります。
そんな時は、無理せず自分のペースで推し活することを心がけましょう。
周りのペースに合わせようと無理をする必要はありません。
自分のペースで、無理なく楽しめる範囲で推し活しましょう。
推し活をやりすぎないためには
推し活をやりすぎて、仕事やプライベートに支障が出たり、お金を使いすぎたりすることは避けましょう。
推し活をやりすぎないためには、以下のことを心がけましょう。
予算を決めておく
推し活に使えるお金をあらかじめ決めておくことで、お金を使いすぎることを防ぐことができます。
優先順位を決める
推し活以外にも、仕事やプライベートなど、様々なことに時間やお金を使う必要があります。
優先順位を決めて、バランスよく生活しましょう。
ライブに向けて体調管理を
推し活イベントやライブなど、長時間の応援は体力消耗が大きくなります。
最後まで楽しむためには、以下に気を付けましょう。
・こまめに休憩を取る
・水分補給をしっかりする
・軽食を用意しておく
また、適度な運動や睡眠を心がけることで、体力維持にもつながります。
推し活を楽しみながら、心身ともに健康を維持しましょう。
推し活仲間は年齢関係なく繋がれる!
学生時代は、同世代の推し活仲間が多かったのではないでしょうか。
しかし、大人になると、仕事やプライベートの関係で、同世代の推し活仲間を見つけることが難しくなることもあります。
そんな時こそ、年齢関係なく繋がれる推し活仲間を見つけてみましょう!
SNSで繋がる
XやInstagramなどのSNSで、同じ推しを持つ人と繋がることができます。
共通の話題で盛り上がったり、イベント情報などを共有したりすることができます。
推し活イベントに参加する
ライブやイベントに参加することで、同じ推しのファンと交流することができます。
共通の体験を通して、仲良くなりやすいです。
注意点
年齢関係なく繋がれる推し活仲間は、
・推し活の楽しみ方を教えてくれる
・一緒にイベントに参加できる
・悩みや不安を相談できる
といったメリットがあります。
推し活をより充実したものにするためには、推し活仲間の存在は欠かせません。
年齢関係なく、積極的に推し活仲間を見つけてみましょう!
推し活仲間を見つける際は、以下の点に注意しましょう。
・マナーを守ること
・自分のペースを大切にすること
・無理に合わせようとしないこと
推し活仲間は、一生の友達になる可能性もあります。
ぜひ、素敵な推し活仲間を見つけてくださいね!
【推し活】大人の推し活の楽しみ方 まとめ
推し活には、日々の疲れを癒してくれる、新しいことに挑戦できる、仲間と繋がれる、自分自身を大切にするきっかけになるなど、嬉しい効果がたくさん!
もちろん、時間とお金はかかります。
無理せず、自分のペースで、楽しめる範囲で推し活するのが大切です。
推し活を全力で楽しむためには、心と体の健康も大切!
推し活はマラソンみたいに、無理せずマイペースに。
推し疲れを感じたら、距離を取ったり、上手にリフレッシュしましょう♪
推し活は年齢関係なく、楽しめるものです。
毎日をもっと楽しく、充実させていきましょう!
\韓流ファンなら韓国語学習がおすすめ/