推し活の最先端!楽しすぎた推し活グッズEXPOの体験レポート【2024夏】

推し活グッズEXPO

※アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

みなさん、こんにちは!
今回は、ワクワクが止まらない「推し活グッズEXPO 2024夏」の体験談をお届けします。

推し活にハマっている私にとって、まさに天国のような空間♪
各企業いろんなアイデアが詰まった商品を展開していて、だいぶオタクなリアクションをしてしまいました。


基本的には、企業向けの展示でしたが、一般販売や小ロットで発注ができるアイテムもあったので体験談を交えてご紹介させていただきます。

企業の皆様、個人にも優しく対応していただき、誠にありがとうございました!

EXPO内は撮影禁止ですが、記事内の写真は各ブースにて撮影許可、掲載許可を取ったものです。

目次

推し活グッズEXPOとは

推し活グッズEXPOは、2024年7月3日から5日まで東京ビッグサイトで開催された、推し活関連商品に特化した展示会です。

「ライフスタイルWeek」という雑貨・ファッション・美容など10の専門展で構成される総合展の中で行われました。

推し活グッズエリアでは、 ノベルティやバルーン、オリジナルグッズなど企業向けの商品から、小ロットでも発注できる個人にもおすすめな商品まで幅広く展示されていました。

また、推し活に関するセミナーやワークショップも開催され、トレンドに敏感な企業やバイヤーも注目する企画となりました。

東京ビッグサイトは大混雑

東京ビッグサイトは大混雑

本日の最高気温は32℃。暑い…暑すぎる…。
熱風にやられながらも辿り着いた東京ビッグサイト。

相変わらずすごい人の量です。
コインロッカーがたくさんあるので、東京ビッグサイトのイベントに行く人は大きい荷物は預けた方が楽ですよ。


トイレは、会場入り口階より、上の方が個室の数が多かったです。

推し活グッズ企業紹介

さて、いよいよ会場内へ!

推し活グッズ以外も多数出展されていますが、進んでいけばすぐに分かります。

なぜなら、めちゃくちゃカラフルだから(笑)

纏ってるオーラが違いました。
全ての企業ブースを紹介したいのですが、際限がなくなってしまうので、特に印象に残った企業ブースをご紹介しますね。

Oshicoco(オシココ)

まずは、推し活のパイオニア的存在のOshicoco(オシココ)さん。
Oshicocoは、2021年に多田夏帆社長によって立ち上げられた、日本のオタク・推し活文化を世界に発信する会社です。
推し活グッズの販売とSNSメディアの運営をしています。


多田社長自身も筋金入りのオタクであり、熱い想いを元にOshicocoを立ち上げたとのこと。

凄すぎますね!

私もInstagramやコラムをよく拝見させていただいています。
推し活グッズEXPOでは、初日に多田社長のセミナーがあったのですが、残念ながら行けず…。
募集数をはるかに上回る応募があったらしいです。
お話聞きたかった!

Oshicocoさんのブースはピンクでまとまっており、かわいいを形にしたグッズがたくさん!
細かいところまでこだわっており、オタク視点で作ったんだな、とよく分かる商品ばかりでした。

後ほど、特に気に入った「推し活おみくじ」について詳しくご紹介しますね。

トランス

トランス
トランス/推しビジネス研究所(仮)のブース

続いて、大手の株式会社トランスさん。

オリジナルグッズの企画・製造、販売促進サービスを提供する会社です。
1987年の創業なので40年近く実績を積み上げてきた会社で、年間2,500万個の制作実績を持つとのこと。

また、推しビジネス研究所(仮)では、最新の推し活事情や推し活グッズに関するコラムを展開しています。
個人でも楽しめますが、企業にとってとても勉強になる記事ばかりです。
私もよく拝見させていただいています♪

トランスさんのブースでは、オタクの日常としてシーンごとのグッズ展示をしていました。
カフェで推しとデート」シーンから「本人不在の誕生日会」、「強火オタクの推し部屋」など、幅広いグッズ展開とレイアウトが素敵でしたよ~。

オタクの行動がバレてる!

本人不在の誕生日会
本人不在の誕生日会かわちい!



実際のそのシーンを可視化することによってどんなグッズが欲しいかが分かるので、購買意欲が増しますし、企業側をニーズを把握することができますね。

ビジネス視点が素晴らしいな~と、大変勉強になりました。

ケンコー・トキナー

ケンコー・トキナー
推しカラーの双眼鏡を展開

最後は、双眼鏡の代名詞ケンコー・トキナーさんです。

ケンコー・トキナーさんは、双眼鏡の国内トップメーカーの一つであり、初心者向けの廉価モデルから、高性能なハイエンドモデルまで、幅広い双眼鏡を製造・販売しています。


なかでも、異彩を放つのが「防振双眼鏡」です。
防振双眼鏡とは、手ブレによる像の揺れを抑え、クリアな視界を得られる便利な双眼鏡のこと。

普通の双眼鏡は手動でピントを合わせたり、手振れすることがありますが、防振双眼鏡は自動で調整してくれるのです。

その機能の分、重さとお値段はするのですが・・・・推しの姿がクリアに見えるので憧れの双眼鏡ではありますね。

展示ブースでは、この防振双眼鏡も置いていたので手に取らせていただきました。

憧れの防振双眼鏡
憧れの防振双眼鏡

ずっしりとしたこの感じ・・・滾る!!


他にも推しカラーのバリエーションが豊かな双眼鏡など、一度は見たことがある商品がずらっと並んでいました。

双眼鏡以外にも、素敵なミニデジカメがあったので後ほどご紹介しますね。

楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

個人で購入できるおすすめアイテム

ここからは、商品ベースでご紹介していきます。
たくさんブースを見てきましたが、なかでも心を惹かれたものたちです。

飾れる銀テープケース

飾れる銀テープケース
メッセージが見えるのが嬉しい

ライブやイベントの記念としてGETした銀テープ。

実は収納って結構困るんですよね。
そんな悩みを解決してくれるのが、日本シールさんの「銀テープミュージアム


銀テープを巻いて収納できるだけでなく、見たい部分を引き出して飾ることもできるんです。
銀テの端を差し込むから途中でぶわっと広がらないのも好ポイント!

銀テープミュージアム
くるくると巻けるうえ、スライドもできる


いつもピルケースを持っていくのですが、そのまま飾ると描いてあるメッセージが読めないので、ちょっともったいなぁと思っていたんですよね。


折らずに持って帰れるし、スライドして好きなメッセージも見れるし、重ねて連結もできるし、画期的な商品だと思いました!


オタク祭壇にもぴったりですね♪

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

光る応援メッセージ

光る応援メッセージ
目立ちたい人におすすめのLEDディスプレイ

光り物大好きなオタクにおすすめなのが「ウェアラブルLEDディスプレイ」。

配信で見かけたことがあったのですが、実物を拝見することができました!
超薄型・柔らかい素材でできており、スマホと連携させて好きな文字を表示させることができるというもの。

FLEX SIGN anode
スマホで連結できるFLEX SIGN anode


そのままで持つもよし、応援うちわに貼り付けてアピールするもよしの最先端の応援グッズです。
電子技販さんという基板実装、電子部品を取り扱うガチの専門企業さんの商品なので、クオリティが高い!

これは目立つ~♪

ライブ会場では光るうちわは禁止される可能性があるため、事前確認が必要です。


ファンミーティングや空港お迎え、セレモニーなどで使用するケースが多いのだとか。
他のファンより目立ちたい人におすすめの商品です。

個人的にとても衝撃を受けたので、後日別途記事にしますね。

簡単に変身ワンタッチエクステ

簡単に変身ワンタッチエクステ
エクステつけてからアレンジするとかわいい

ライブやイベントに行くと、推しカラーの髪色やヘアアレンジがかわいいファンの子をよく見ますよね。

いいな~、私もインナーカラーくらいは入れたいな~と憧れつつも、会社ではもちろん禁止
社会人だけでなく、学生さんも同じような境遇の方は多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、プリシラさんの「めちゃ楽 インナーエクステ」です。

エクステってつけるの面倒そうと思っていましたが、こちらの商品はワンタッチで取り付けられるんです!

プリシラのワンタッチエクステ
クリップでパッチンするだけ

つけたい箇所にエクステに付いてるのクリップをパッチンするだけで、簡単に取り付けられます。

これなら特別な日にもぴったりですね!

一部だけのエクステもありますが、セパレート前髪と後ろ髪の3点セットというのが素晴らしい~。
帰りがけに通りがかったブースで発見して、テンション爆上がりでした♪

現像してのお楽しみトイカメラ

現像してのお楽しみトイカメラ
液晶付きトイカメラ

前述したケンコー・トキナーさんの商品で、最近人気なのがこちらのトイカメラ。
実は液晶付きのデジタルカメラなんです。

このサイズでもちゃんと撮ることができます。
ビジュがかわいすぎ!

トイカメラ
ビジュ優勝!

このデジカメ込みで写真を撮る人が多く、SNSでも話題になっているようです。
液晶がないバージョンもあり、現像するまでどんな写真か分からないところが人気の秘密なんだとか。

あれ?一周してるな???懐かしいな???

発想もさることながら、ケンコー・トキナーさんの技術力があるからこそできる商品に感心するばかりでした。

運だめしだゆ!おみくじ

運だめしだゆ!おみくじ
かわいいしおもしろい推しみくじ

前述したOshicocoさんが販売している「推し活おみくじ」は、内容がとってもユニーク
運試しも楽しいですが、メッセージを読むのがとても楽しい!

さいあく(凶)のはずなのに、なぜかにっこりしちゃう不思議( *´艸`)
だいきちを引けば、アリーナ席確定!?

チケット当たってほしいめう


Oshicocoオンラインストアにはなかったので、梅田スカイビルで開催された推し布教神社のコラボ商品なのかな?

公式にやってもらいたい欲望アイテム

企業向けの商品で、特に気になったものをご紹介します。
公式に見てほしい!やってほしい!

推しから電話がかかってくる

思わず「えっ、なんですって!?」と声が出てしまったのが、推しから電話がかかってくる「もしもしアド」さん。

ファンが電話すると折り返し推しから電話がかかってくるんですって!

さすがに、リアルではなくあらかじめ登録した推しのメッセージですが、それでもリアルに通話している気分になれちゃいます。

著作権の関係上、主に事務所など公式側が行うサービスになるので、何卒・・・公式の皆様にはご検討を・・・!!!

しかし、技術の進歩はすごいですね~。色んなアイデアを実現できる時代になったもんです!

マルチに使える仕切り付きポーチ

マルチに使える仕切り付きポーチ
インスタ風のポーチがかわいすぎた

とてもかわいかったのがタキガワ・コーポレーション・ジャパンさんの仕切り付きポーチです。

タキガワさんはパッケージの企業さんですね。
このInstagram風のデザインが超絶かわいくって
なんにでも使えるな~と目を奪われました。

推しが印刷されてるのもいいですよね~。

入れるところが2個ですが、真ん中をハサミで切れば独立したポーチとしても使えます。
最小ロット数が確か1000枚くらいだったので、公式に作ってもらうしかないですね!

ケーブルを入れたり、ステッカーを入れたり使い方は無限大です。


個人的には、ファン同士の交流の配布用としてぴったりだな~と思ったのですが、ロット数が個人では無理なので…。

中にお菓子を入れれるし、絵師さんにもぴったりなのですが、ここは公式にがんばってもらいましょう☆

個人的ハイライト「本金箔の祭壇」

個人的ハイライトだったのがこちら。

カタニ産業さんは、1899年に創業された金沢市に本社を置く、金箔の製造・販売を行う会社です。
120年以上の歴史を持ち、金箔の製造技術を継承しながら、伝統工芸品や現代アートなど、幅広い分野で金箔の魅力を広めています。


そんなカタニ産業さんの本気を見た本金箔の祭壇
めちゃくちゃ神々しかったです(≧∇≦)ノ


祭壇にはオリキャラのアクスタが祭られていたのですが、お話を聞いてる中で「アクスタお持ちの方が置いてみてましたよ」と仰っていたので、「いいんですか?持ってます」と思わず乗っかってしまいました☆


そりゃぁ、推し活グッズEXPOに来るのだから推しのグッズは持っていきますとも。

金箔の光り輝く祭壇ときたら、相応しいのはやっぱりSnowManの宮館涼太しかない!


ということで、ハイこちら!
ドーン!

神々しい舘様♡

どどーん!

舘様のりりしいお姿♡

輝・か・し・いwww
とてもお似合いです舘様www

最高の体験、ありがとうございました!

推し活グッズEXPO まとめ

推し活グッズEXPO まとめ
魅力的な企業ばかりでした

以上、ざっくりとですが、推し活グッズEXPO【2024夏】の体験レポートでした。

全ての企業ブースを1つ1つ見て回らせていただきましたが、どのブースもとても興味深かったです。
また、スタッフの方も気さくにご対応いただき、楽しい時間を過ごすことができました。

参加して思ったのは、「推し活」といっても出展している企業がアニメグッズ会社やオリジナルグッズ制作会社ばかりじゃないということ。


電子技販さんやカタニ産業さん方のように、別業界の専門企業さんが増えていることが驚きでした。

推し活業界は様々な分野から注目されているということなのでしょう。

それぞれの専門企業が、自分たちの得意分野で推し活グッズを作るということは、それだけクオリティが高く、また今までにないアイデア商品が生まれるということ。
ワクワクが止まりませんね!

私は「経済はオタクが回してる」と思ってるので、企業さんとオタク達とで二人三脚で盛り上げていきましょう♪


推し活グッズEXPO、本当に楽しかったです。

次回の開催も楽しみにしています。

注意事項

EXPO内は撮影禁止です。
ただし、各企業ブースで撮影OKにしているところもあります。
必ず撮影しても良いか、SNSにUPしても良いか許可を取りましょう。

自分用メモ

エコバッグを持っていく

チラシやサンプルをもらったので、エコバックを持っていけば良かった。

付箋、ペンを持っていく

お話いただいた内容をメモるためのもの。
各ブースでお話を聞きすぎて、どこの話なのか分からなくなってしまいがちなため。

荷物はコインロッカーに

これは預けて正解!
次回も会場内はミニバッグで行く。

名刺の準備

名刺交換する機会が多かったので、あらかじめ準備しておくこと。
誤字で再注文したら間に合わなかった・・・。
最悪、コンビニで印刷、ハサミでカットしたものでもいいから持っていくこと。

\おすすめの推し活グッズ/
推し活グッズEXPO

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次