WEST.の桐山照史が主演を務める舞台が2025年7月に東京、8月大阪にて上演されます。
今回は、舞台「泣くロミオと怒るジュリエット2025」のチケットをどこで入手できるのか、まとめてご紹介していきます。
結論いうと、
- FC先行(抽選):3/10(月)14:00~03/17(月)11:00
- MY Bunkamura先行抽選:4/21(月)12:00~4/28(月)23:59
※2025/3/7(金)時点で登録済の方のみ - 一般販売:2025/6/8(日) 10:00
- カード枠:未定

カード枠はないの?



カード枠は、現時点では発表されていません。
カード枠は、公演日が近づいてから発表されるうえ、先着順であることがほとんどです。
発表されてからカード発行の手続きをしようとしても間に合わない場合が多いでしょう。
いつカード枠の発表があってもいいように、事前に作っておくのがオススメですよ!
\最短翌日発行!エポスカードを今すぐ申し込む/


・他社より公演数が多い
・入会金、年会費永年無料
・店頭受取で即日発行OK
・マルイでのセール(年4回)が10%OFF
・映画観賞料金が2,000円 → 1,500円に割引
・カラオケ館フリータイム料金25%OFF
\推しの活躍シーンを台無しにしないために/


↑↑花粉症の薬をオンライン診療で↑↑
「泣くロミオと怒るジュリエット2025」の公演概要
WEST.桐山照史×柄本時生による
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) March 7, 2025
"異色のロミジュリ"が帰ってくる❗
🎭東京&大阪で今夏上演✨
『泣くロミオと怒るジュリエット2025』
💬2人のコメント全文
「今の全てを注ぐ2025年版を是非目撃して」https://t.co/F9cryXwh6E#泣くロミオと怒るジュリエット pic.twitter.com/v8yIqr5K31
舞台『泣くロミオと怒るジュリエット2025』で、桐山照史さんが再びロミオ役に挑みます!本作は、ウィリアム・シェイクスピアの名作『ロミオとジュリエット』を、戦後の関西の港町に舞台を移し、全編関西弁で描いた異色の作品。2020年の初演時には、その斬新な演出と桐山さんの熱演が話題となりました。
桐山さんが演じるロミオは、愚連隊モンタギューに所属しながらも更生し、屋台で働く真面目な青年。激動の時代の中で純粋な想いを抱き続ける姿を、桐山さんがどのように表現するのか、期待が高まります。演出の鄭義信さんも、『5年を経て、よりパワーアップした舞台を届けたい』と意気込んでおり、桐山さん自身も『今持てるもの全てを注ぐ』と熱いコメントを寄せています。
5年ぶりの再演となる本作は、新たなキャストも加わり、さらに進化した『泣くロミオと怒るジュリエット』として帰ってきます!桐山さんの情熱あふれる演技を、ぜひ劇場で目撃してください!
桐山照史コメント
初演から5年。「泣くロミオと怒るジュリエット」の再演が決定しました! 男子校の部活動のようだった稽古場、僕らと同じように毎日つくることに没頭してくださった作・演出の鄭 義信さん、そして最初は出オチと思ったのに舞台上では本気で可愛く見えた(笑)ジュリエット役の柄本時生さん。共演の皆さんやスタッフさんたちのことがお話をいただいた瞬間に頭の中を駆け巡り、アツいものがこみ上げました。
と同時に、当時の精一杯取り組んだ自分の熱量や、当時いただいたご好評を越えられるのかと、不安に感じたのも事実です。ロミオはあらゆる感情を体現する役で、心身共に非常にハードでした。しかも、感染症禍のため東京公演後半で上演中断となり、現地でゲネプロまでしたのに大阪公演は全公演中止。だからこそ、あの時から待ち続けて下さるお客様はもちろん、新たにご来場下さるお客様にも絶対にこの作品を届けたいという使命感が不安を越えました。今持てるもの全てを注ぐ2025年版を、是非目撃していただきたいと思っています!!
引用元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002897.000012949.html
公演概要
公演概要 | 東京 | 大阪 |
日程 | 2025/7/6(日)~7/28(月) | 2025/8/2(土)~8/11(月・祝) |
開演時間 | 12:30 13:00 17:30 | 12:00 13:00 18:00 |
会場 | THEATER MILANO-Za | 森ノ宮ピロティホール |
料金(全席指定・税込) | S席:¥12,500 注釈付きS席:¥12,500 A席:¥9,500 | |
チケット先行 | MY Bunkamura先行抽選 受付期間:2025/4/21(月)12:00~4/28(月)23:59 ※2025/3/7(金)時点で登録済の方のみ | |
チケット一般販売 | 2025/6/8(日) 10:00 | |
プレイガイド | チケットぴあ イープラス ローソンチケット | https://t.pia.jp/ https://eplus.jp/ https://l-tike.com/ |
公式HP | https://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/25_romeo_juliet.html |
「泣くロミオと怒るジュリエット2025」のチケット購入方法は?


「泣くロミオと怒るジュリエット2025」のチケット購入方法について調べてみました。
FC先行(抽選)
受付期間:3/10(月)14:00~03/17(月)11:00
FC先行は、ファンクラブ会員向けの先行予約です。
会員であれば、他の会員よりも早くチケットを申し込むことができ、当選確率も高くなるのが魅力です。
MY Bunkamura先行抽選
受付期間:2025/4/21(月)12:00~4/28(月)23:59
※2025/3/7(金)時点で登録済の方のみ
MY Bunkamuraは、Bunkamura(東急文化村)が提供する無料の会員サービスで、主にBunkamuraオーチャードホール、シアターコクーンなどで開催される公演のチケットを取り扱っています。
一般販売よりも早くチケットを申し込める機会があり、人気公演のチケットを確保しやすいのが特徴です。
大抵は、先行が発表される1~2か月前までに登録している方限定になるため、事前に登録する必要があります。
カード枠
2025/3/8現在、泣くロミオと怒るジュリエット2025のカード枠の取り扱いはありません。
カード枠とは、特定のクレジットカードを持っている人が、一般発売に先駆けてチケットを申し込める特別な枠のことです。
カード枠の存在を知っている人はまだまだ少ないので、チケット当選確率を上げたい人は持っておきましょう。
一般販売(先着)
✅2025/6/8(日) 10:00
一般販売は、誰でも申し込むことができる最も一般的なチケット販売方法です。
インターネットや電話で申し込むことができ、比較的多くの枚数が用意されています。
ただし、人気の公演の場合、開始早々完売することがほとんどのため、戦略が重要となってきます。
\一般販売の取り方のコツはこちらから/


「泣くロミオと怒るジュリエット2025」のカード枠はある?


2025/3/8現在、泣くロミオと怒るジュリエット2025のカード枠の取り扱いはありません。
Vpass
2025/3/8現在ありません。
Vpass(三井住友カード)は、帝国劇場やシアタークリエなどの東宝系公演を中心に、人気舞台のカード枠を多く取り扱っているのが特徴です。
さらに、カード枠の発表が他社より早いことが多いため、いち早く情報をチェックできるのもメリットです。
ニコスカード
2025/3/8現在ありません。
ニコスカード枠は、公演数自体は多くないものの、他では手に入らないニッチな公演を取り扱うことが魅力です。
たとえば、ふぉ~ゆ~主演のリーディング音楽劇『ジャングル大帝』はニコスカード枠だけの取り扱いでした。
幅広く舞台チケットを入手したい方にはおすすめです。
エポスカード枠
2025/3/8現在ありません。
エポスカードは、会員数が他のカードより少ないため、競争率が低く、当選確率が高い点も見逃せません。
特に、初日公演や千秋楽といった人気の公演も対象になることが多いため、少しでも当選確率を上げたい方には心強いカードといえるでしょう。
また、観劇だけでなく、飲食店やカラオケ店などで使える優待特典も充実しており、推し活をお得に楽しむことができます。
舞台チケットを手に入れたい方や、推し活をより充実させたい方はぜひ持っておきたいですね!
\エポスカードの詳細はこちらから/


セゾンUC
2025/3/8現在ありません。
セゾンカード枠は、エポスカードに比べると公演数は少ないものの、年会費無料でポイントの有効期限がないので持っておいて損はないですね。



セゾンでしか取り扱いがない公演もあるので、最近のイチオシカードです。
セゾンカードなら三井ショッピングパークカード《セゾン》がおすすめです。
申込後、即時発行されるため、急なお買い物にもすぐに対応可能。特に、カード枠が先着順の場合、発表されてからカード発行しようと思っても間に合いません。
駆け込みで発行できるカードと覚えておくと安心ですね♪
JCB
2025/3/8現在ありません。
JCBカードは、帝国劇場や新橋演舞場など、人気劇場のカード枠を取り扱っているのが特徴です。
対象公演はそこまで多くないものの、他では手に入らないチケットのチャンスも。
VIEWカード
2025/3/8現在ありません。
同じ月に上演される舞台・ミュージカル
【桐山照史 主演】泣くロミオと怒るジュリエット2025のチケット情報まとめ


以上、【桐山照史 主演】舞台「泣くロミオと怒るジュリエット2025」のFC先行・カード枠・一般販売のチケット情のまとめでした。
チケットを入手したいならぜひ参考にしてください♪
情報が公開されたら、随時更新していきますね。



カード枠が発表されてからカード発行しよう~っと♪



ちょっと待って!それだと間に合わないかも!?
カード枠は販売の数日前に発表されることが多く、抽選だけでなく先着順で販売されることも。
事前に複数のクレジットカードを持っておけば、どの公演のチケットがどのカードで申し込めるか、その都度慌てずに済みますよ。
最近は、年会費無料のカードも多いので、作っておいても損がないことがほとんど。
東京の劇場であればエポスカードなど、劇場や公演によっておすすめのカードは異なります。
カードを選ぶ際は、年会費やポイント、付帯サービスなどを比較検討し、自分に合ったカードを選びましょう。
もちろん、カード枠の利用することでチケット当選が確実になる訳ではありませんが、当選確率を上げる手段としては効果的なため、ぜひ参考にしてみてください。
\備えておくならこの2つ/
\推しの活躍シーンを台無しにしないために/


↑↑花粉症の薬をオンライン診療で↑↑

