ライブ参戦が決まったら悩むのが何を持っていくか、ですよね。
初めてのライブともなると、テンションが上がって忘れ物しがち・・・。
会員証を忘れた!ペンライトが電池切れだ!スマホのバッテリーが切れた!
などなど、持ち物に不備があれば、せっかくのライブも楽しめないなんてことに。
そこで今回は、ライブに必要な持ち物のチェックリストを公開!
どんなにテンションが上がっても、この記事で確認すれば心配ありません。
不安を取り除いて、ライブをめいっぱい楽しんじゃいましょう♪
ライブ参戦前に確認しておきたいこと
ライブ会場のルールとマナー
まず、ライブ会場の公式サイトなどで、持ち込み禁止の物や服装の規定などを確認しておきましょう。会場によってルールが異なる場合があるので、事前に確認しておくと安心です。
天候や季節に合わせた準備
夏は熱中症対策、冬は防寒対策など、天候や季節に合わせた準備が必要です。
一週間前から天気予報をチェックしておくと、必要なものの目途が立ちますよ♪
雨天の場合は、レインコートや折りたたみ傘があると便利です。
ライブの持ち物【必須】
これだけは絶対持って行かないと致命的!
最悪な場合、会場に入場することさえできないかもしれません?
前日に必ずバッグに入れておきましょう。
ライブチケット
まず絶対に忘れてはいけないのがライブチケットです。
紙チケットの場合は前日までに忘れずに発券し、紛失や盗難などに注意しましょう。
電子チケットの場合はダウンロードしたり、QRコードを表示したりする必要があります。
スマホさえ忘れなければ問題はありませんが、バッテリーの残量に注意が必要です。
また、転売は禁止されている場合が多いので、転売目的で購入するのは避けましょう。
スマホ
イベントやライブは電子チケットのケースが多く、スマホがチケット代わりになることが増えてきました。
他にも、情報収集、連絡、写真撮影などなくてはならないものです。
忘れ物はもちろん、置き忘れにも注意しましょう。
モバイルバッテリー
充電が切れてしまうと電子チケットは利用できません。
バッテリー切れを防ぐために、モバイルバッテリーも忘れずに持っていきましょう。
身分証明書
ライブ会場に入る時に、本人確認を求められることがあります。
身分証明書がないと転売チケットだと疑われて入場できないことも。
チケット購入ページ、または発券ページに記載があるか事前に確認しておきましょう。
会員証
旧ジャニーズのライブでは、会員証が必要となるケースも。
ジャニオタさんは事前に確認してみてくださいね。
財布(現金・クレジットカード)
近年では、キャッシュレスのコインロッカーが増えてきましたが、現金式のコインロッカーしかないところも。
小銭をあらかじめ用意しておきましょう。
常備薬
頭痛薬、胃腸薬など、普段服用している薬があれば忘れずに持っていきましょう。
ライブの持ち物【あると便利】
なくてもライブは楽しめるけど、あったら便利なものです。
折り畳み傘
出発前に天気予報のチェックは必須!
大きい傘は邪魔になったり置き忘れたりするので折り畳み傘がおすすめです。
晴雨兼用だと便利ですよ。
筆記用具(黒と推しの色のペン)
メッセージカードを書くこともあるので、筆記用具は持っておいた方が安心です。
推しの色のペンがあれば、よりアピールできますね♪
エコバッグ
グッズを追加で買ったり、脱いだ上着をいれたり、エコバッグがあれば様々なシーンで活躍してくれます。
絆創膏
靴擦れ防止に絆創膏は持っておくと便利です。
ライブハウスだともみくちゃにされることもあるので、いざという時のために持っておきましょう。
飲み物・軽食
会場近くのカフェやレストランは観客で満席になってることが多いです。
水分補給・栄養補給ができるように飲み物や軽食を持参しておきましょう。
ペットボトルは会場によっては持ち込み禁止の場合もあるので、事前に確認しておきましょう。
ライブの持ち物【あるともっとライブを楽しめる】
推しの応援グッズ
ペンライト、うちわ、ぬいぐるみなど
ライブといえば応援グッズ?
必ず買わなくてはいけないものではありませんが、あった方が断然盛り上がります♪
ペンライトやうちわなど、客席からもライブを盛り上げていきましょう~!
予備の電池
ペンライトの電池がなくなった時の予備です。
私は一回やらかしました・・・。
色がいっぱいあるペンライトは消耗しやすいので持っておくと安心ですよ。
タオル
イベントグッズのタオルなら広げて写真を撮るのもオススメ♪
大きいタイプなら会場が寒い時のひざ掛けとしても利用できます。
テープのり
以外と活躍するのがテープのり。
うちわが壊れてしまった時や文字が取れてしまっても、さっと直すことができます。
双眼鏡
ステージを遠くから見る場合は、双眼鏡があると便利です。
ただし、ライブによっては「双眼鏡禁止」のところがあるので注意しましょう。
8倍~10倍: 一般的な倍率で、ステージ全体を見渡しやすい。
10倍以上: 遠くのアーティストを大きく見たい場合におすすめ。
7倍以下: 視野が広く、動き回るアーティストを追いかけやすい。
倍率が高いほど、推しの顔をアップで見ることができますが、手振れや視野が狭くなるので注意。
席の場所にもよりますが、8倍を選ぶ人が多いです。
イベントやライブに一度だけしか行かないのであれば数千円のでいいと思いますが、何度も参戦したり、屋外ライブに参加するなら壊れにくい品質の良い双眼鏡がおすすめです。
おすすめの双眼鏡①
手ごろな価格のこの双眼鏡は、小さく折りたたむことができる構造を採用しており、持ち運びが非常に便利です。また、本体が軽量であるため、長時間の使用でも疲れにくいという特徴があります。しかし、逆光時には視界が白く見えることがあり、アイレリーフが短いため、まつげがレンズに頻繁に接触してしまうことがあります。さらに、眼鏡をかけた状態で使用すると視界が狭くなるというデメリットも存在します。
\価格重視ならこちらがおすすめ/
おすすめの双眼鏡②ニコン「アキュロン T02」ACT028X21(8倍)
アリーナ会場でのコンサートやライブ観覧におすすめです。
その軽量さと持ち運びやすさが魅力的で、初めて双眼鏡を購入する方にも使いやすいシンプルなデザインが特徴です。
さらに、コンパクトでスタイリッシュな外観があり、7色のカラーバリエーションから選べるため、推しのカラーを選んでライブやコンサートをさらに楽しむことができます。デザインにこだわりたい方は、この双眼鏡を一度チェックしてみてください。
\何度もライブに行くなら持っておきたい双眼鏡/
おすすめの双眼鏡③ビクセン「アトレックII」HR8×32WP(8倍)
この双眼鏡はプリズムとレンズにマルチコート加工が施されており、光の反射を抑えることで鮮明なコントラストを楽しむことができます。また、ハイアイポイント設計により、長時間使用しても目の疲れを感じにくく、眼鏡をかけたままでも広い視野を確保できる点が特徴です。
防水設計で、本体内部に水が侵入しにくいため、耐久性にも優れています。ボディにはラバー素材が使用されており、屋外での使用にも適しています。ライブやコンサートなど、屋外イベントでの使用に特におすすめのアイテムです。
\屋外ライブに行くなら防水&頑丈な双眼鏡がおすすめ/
銀テープを入れるケース
ピルケースなど銀テープを入れるケースを持っていくと、折り目をつけずに持ち帰ることができます。
参加した証拠でもあるので、記念として取っておきたいですよね♪
ファン交流用のお菓子、ご挨拶カード
界隈によりますが、ファン同志やフォロワーさんと挨拶する予定のある方は、手土産交換用のお菓子を用意することが多いです。
高いものでなくても大丈夫!
推しが好きなお菓子や自分の地元のお菓子など袋詰めにしてることが大半です。
一緒にアカウントIDを書いたカードを渡すと、SNSでも交流しやすいですよ。
ビニールのゴミ袋
ゴミを持ち帰ったり、濡れたTシャツやタオルを入れるのに便利です。
ライブの持ち物 チェックリスト
必須アイテム
ライブチケット |
スマホ |
モバイルバッテリー |
身分証明書 |
会員証 |
財布(現金・クレジットカード) |
常備薬 |
あると便利なアイテム
折り畳み傘 |
筆記用具(黒と推しの色のペン) |
エコバッグ |
絆創膏 |
飲み物・軽食 |
ライブのためのアイテム
推しの応援グッズ ・ペンライト ・うちわ ・ぬいぐるみ |
予備の電池 |
タオル |
テープのり |
双眼鏡 |
銀テープを入れるケース |
手土産交換用 ・ファン交流用のお菓子 ・ご挨拶カード |
ビニールのゴミ袋 |
ライブ参戦をもっと楽しむポイント
事前にセットリストをチェックしておく
事前にセットリストをチェックしておくと、盛り上がれる曲のタイミングでペンライトを振ったり、歌ったりすることができます。
フェスなど他のアーティストが出演するような時でも、推しの曲はもちろん、知らない曲もチェックしておくと、よりライブを楽しめますよ!
周りの人と交流する
同じ推しを持つ人と交流したり、ライブの感想を共有したりするのも楽しみの一つです。周りの人に声をかけてみると、新しい友達ができるかもしれませんよ!
推しへ感謝の気持ちを伝える
ライブが終わったら、推しへの感謝の気持ちを伝えてみましょう。
手紙を書いたり、SNSでメッセージを送ったりするのも良いですね。
ライブに関するよくある質問
ライブに必要な持ち物 まとめ
以上、ライブに必要な持ち物のご紹介でした!
チケット、身分証明書、財布、スマートフォン、飲み物、ペンライト、うちわ、タオル…
ライブに必要な持ち物は、上記以外にもたくさんあります。
会場やアーティストによって持ち込み禁止の物もあるので、事前に確認しておくことを忘れずに!
持ち物はしっかり準備しておけば、ライブを存分に楽しめます。
忘れ物がないように、今一度確認してみましょう。
最高のライブになりますように!