【渋谷】推し活カフェ7選|ライブ帰りや本人不在の誕生日会にぴったりのお店

【渋谷】推し活カフェ12選|ライブ帰りや本人不在の誕生日会にぴったりのお店

※アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

LINE CUBE SHIBUYAでのライブや、タワレコでの買い物、POPUPストア巡り。
盛り上がったあとに「ちょっと休みたいな」と思うこと、ありますよね。

せっかく渋谷に来たなら、ただのカフェじゃなくて 推し活がもっと楽しくなる場所 に行きたくありませんか?

  • 推しカラーのドリンクで乾杯したい
  • アクスタと一緒に写真を撮りたい
  • 推しの名前入りプレートでお祝いしたい

そんな願いを叶えてくれる、渋谷にはワクワクする推し活カフェがいっぱいあるんです!

よくあるカフェガイドでは、「渋谷」と書かれていても原宿や新宿のお店が混ざっていることもあり、「結局どこに行けばいいの?」と迷ってしまうことも…。

そこで今回は、渋谷駅周辺に特化した推し活カフェだけを厳選してご紹介します。


※プランや料金は、時期により変動する可能性があります。最新情報は各店舗ページをご確認ください。
※目次に記載の金額は、税込み・サービス料込みです。

りんこ

原宿の推し活カフェは、また別の記事でまとめる予定です。

目次

もこもこケーキがかわいい「KUMONOCHA CAFE 渋谷109店(クモノチャカフェ)」

京都で話題のKUMONOCHA CAFE が、東京初の常設店としてSHIBUYA109にオープン。
ここでは、推し活にぴったりな 10色から選べるムースとドリンクのセット や、109限定メニューを楽しむことができます。

お店には写真を撮る専用スペースやメッセージを書けるスペースも用意されていて、推し活の記念を残すのに最適。

りんこ

各種メンカラが揃っており、リボン付きのソフトクリームもとても可愛いと人気です。


さらに、同じフロアには プリクラコーナーや若者向けのお店が並んでいて、賑やかな雰囲気。
ライブや買い物の合間に立ち寄れば、気分を切り替えて楽しめます。


店内は混み合いやすいため長居には向きませんが、推し活の合間に休憩するにはぴったりのカフェです。

オタ活女子さん発見♪

もこもこケーキがとってもかわいいですね♪
推しカラーのバリエーションも多いの嬉しい!
席数が少ないらしいのでテイクアウトでも良いかも。

店舗詳細

店名KUMONOCHACAFE渋谷109店
住所東京都渋谷区道玄坂2-29-1SHIBUYA109B2F
最寄駅渋谷駅
予約不可
席数不明(2席)
営業時間10:00-21:00
定休日
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトInstagram

黒推しは絶対行くべき「CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)」

渋谷のにぎやかな街から少し離れると現れる、隠れ家のような「カフェ:モノクローム」。
ドアを開けた瞬間から、白と黒だけで作られた特別な世界観に引き込まれます。

店内は無機質でスタイリッシュ。テーブルやインテリアだけでなく、メニューまでも白と黒に統一されていて、おしぼりまで黒という徹底ぶり。

りんこ

黒を推している人にとっては、こうした「黒の世界観」を感じられる場所はなかなかないので、訪れるだけで嬉しくなります。


しかもここはただおしゃれなだけじゃなく、アートや音楽、映像などのカルチャーがミックスされたクリエイティブな雰囲気も楽しめるのが魅力。

渋谷の喧騒を忘れて、ちょっと大人っぽい時間を過ごしたい時にもぴったりです。

ただし、人気店なので予約は必須で、利用は基本1時間制
ゆっくり長居するよりは、推し活の撮影や特別なカフェタイムを楽しむ場所として使うのがおすすめです。

オタ活女子さん発見♪

素敵な写真!
推しぬいやアクスタが映えますね。

私の体験談

ポイント
  • 人気のスクリーン前席は10席のみで予約必須(特に土日)
  • 利用は1時間制で回転率は比較的良い
  • 渋谷ハンズ近くの裏道にあり、人通りは少なめ
  • 渋谷の中では比較的落ち着いて利用できる穴場

私は土曜日のお昼に、スクリーン前の席を予約して行ってきました。オープンと同時に入ったので最初はお客さんが誰もいなくて、すごく静かで贅沢な時間。後から2組ほど入ってきましたが、混み合う感じはなくて、思った以上にゆったり過ごせました。

ドリンクはお店の看板「ノンカラードラテ」を注文。白と黒のコントラストがきれいで、このお店の世界観にぴったりでした。スイーツはクリームブリュレを選んだのですが、これも美味しくて大満足。


それから、スタッフさんがとても気さくで、コラボ中だった別室を案内してくれたり、メニューを丁寧に説明してくれたりしたのも嬉しかったです。

りんこ

お店の雰囲気はクールなのに、接客はあたたかいギャップがあって居心地よかったですね。


今回はスクリーン前を利用しましたが、次はテーブル席やコラボ部屋も体験してみたいなと思いました。渋谷でカフェに入ろうとするとどこも混んでいて大変ですが、ここは落ち着いていて穴場感があります。黒推しさんはもちろん、「渋谷でちょっと静かに過ごしたい」と思ったときにもおすすめです。

店舗詳細

店名CAFE:MONOCHROME(カフェ:モノクローム)
住所東京都渋谷区宇田川町4-10
渡辺ビル201
最寄駅渋谷駅
予約
席数10席
営業時間10:30-21:00
定休日不定休
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトhttp://cafemonochrome.com/

推しカラーのクリームソーダがかわいい「うのまち珈琲店渋谷店」

出典:西武池袋店

西武渋谷店A館の地下2階にある「うのまち珈琲店渋谷店」は、静かに推し活を楽しみたい女子におすすめのブックカフェです。お店に並ぶ本は自由に手に取れるので、気になるページを開きながらゆったり過ごせるのが魅力。

ここでチェックしたいのが、推しカラーを選べるドリンク。
大きなアイスが丸ごと乗ったクリームソーダは、青・黄・緑・紫・赤の5色展開

りんこ

友達と色違いで頼むのも楽しいですよね

さらにツートンラッシーは季節ごとに種類が変わり、訪れるたびに違うカラーを楽しめます。

スイーツは断面が美しいフルーツパフェや、クレームブリュレのパフェが人気。季節によってフルーツが変わるので、何度行っても新しい味に出会えるのが楽しみです。

渋谷駅直結の西武渋谷内にあるので、ライブや買い物帰りに「ちょっと休憩したい」と思ったときに立ち寄りやすいのもポイント。
落ち着いた雰囲気の中で推しカラーのドリンクを片手に、心まで満たされるひとときを過ごせます。

オタ活女子さん発見♪

ブリュレパフェの断面が美しい♪
友達と別々に頼むのもいいけど、お揃いにすると統一感が出ていいですね。

うのまち珈琲店渋谷店に行ってみた感想&ポイントまとめ

ポイント
  • 推しカラーが選べるドリンクあり(クリームソーダ5色)
  • 季節ごとに変わるパフェメニューも人気
  • 駅近で移動が少なく、混雑を避けやすい
  • カウンター席が多く、周囲を気にせず推し活撮影ができる
  • 本を読んだり動画を見たりしながらゆったり過ごせる空間

西武渋谷の地下にあるので移動も少なくて済み、駅前のカフェの混雑を避けられるのが嬉しかったです。
12時頃に行きましたが、思った以上に空いていて、落ち着いた雰囲気の中で過ごせました。

この日いただいたのはパフェとクリームソーダ。

りんこ

パフェは季節によってフルーツが変わるそうですよ

クリームソーダは5色固定で、推しカラーをしっかり選べるのが推し活女子にはありがたいポイントでした。

席はカウンター中心で、周囲の目を気にせず写真が撮れるのも安心。
友達と来るのはもちろん、一人で動画を見たり、本を手に取ってまったりしたりするのにもぴったりです。

パフェもクリームソーダも美味しくて大満足。渋谷でちょっと落ち着きたいときや、推し活したいときに、また行きたいと思えるカフェでした。

店舗詳細

店名うのまち珈琲店渋谷店
住所東京都渋谷区宇田川町21-1西武渋谷店A館B2F
カジュアルレストラン街セタンジュ
最寄駅渋谷駅
予約不可
席数40席
営業時間11:00-20:00
定休日不定休
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトInstagram

推しの名前入りプレートなら「The3rd.Shibuya(ザサードシブヤ)」

「ザ・サードシブヤ」は、誕生日や記念日、そして推し活にぴったりなおしゃれカフェ。店内はリゾート感が漂う落ち着いた雰囲気で、女子会や推し活にも安心して使える空間です。渋谷駅から徒歩10分、神泉駅からは徒歩3分とアクセスも便利。

ここで注目したいのは、人気の推し活プレート!
フレンチトーストにフルーツとバニラアイスが添えられ、さらにお皿に名前やメッセージを入れてもらえます。

文字は大文字ローマ字・数字・ハートの組み合わせで10文字以内
お皿の色も黒、青、緑、黄、オレンジ、ピンクから選べるので、推しカラーで揃えるのも楽しいポイントです。

りんこ

実際のプレートはかなりボリューミー!可愛いだけでなく、しっかり食べ応えもあるのが嬉しいところ。


誕生日会や本人不在の生誕祭、推し会を盛り上げるにはぴったりです。
また、スタッフさんがサプライズやチェキ撮影をサポートしてくれるので、特別な一日を思い出に残す演出ができます。

推し活女子にとって「名前を入れられるプレート」があるお店は貴重なので、ぜひチェックしてみてください。

ワンドリンク制なので、その点だけは忘れずに。

おすすめプラン(Oz mall)

【推し活】推し生誕祭コース+選べるカラードリンク+花火&チェキ&プレート(文字入れOK)

【推し活】推し生誕祭コース+選べるカラードリンク+花火&チェキ&プレート(文字入れOK)

✅【推し活】推し生誕祭コース〈OZmall限定プラン〉がおすすめ!

推しの誕生日や本人不在の生誕祭にぴったりなのが、OZmall限定の「推し生誕祭コース」。
内容はとても豪華で、

  • 推しカラーが選べる推し活プレート(ピンク・ブルー・イエロー・オレンジ・ブラック・グリーン・パープル)
  • 選べる推しカラードリンク
  • 花火演出&チェキ撮影
  • プレートへの名前やメッセージ入れ(OK)

と、特別な日を盛り上げてくれる仕掛けがたっぷり。

ふわふわのフレンチトーストに推しの名前を入れてもらえるので、誕生日や推し会がぐっと華やかに。

りんこ

花火演出は、特別感が段違いですね!

さらにチェキで撮影できるから、大切な一日をしっかり思い出に残せます。

推し友とお祝いするときはもちろん、一人でゆったり推しを想う時間にもぴったりです。
推しの生誕祭を「忘れられない一日」にしたいなら、ぜひおすすめしたいプランです。

オタ活女子さん発見♪

ふわふわのフレンチトースト美味しそうですね🥺💕
推しの名前を入れてもらえるなんて特別感があって、推し活の思い出にぴったりだと思いました!
プレートの色まで選べるのも嬉しいポイントですね✨

店舗詳細

店名The3rd.Shibuya(ザサードシブヤ)
住所東京都渋谷区神泉町12-4アーガス
神泉ビル4F
最寄駅神泉駅から徒歩3分
渋谷駅から徒歩10分
神泉駅から178m
予約
席数24席(カウンター席2席、テーブル席22席)
営業時間月・火・水・木・金:11:30-21:00
土・日・祝日:10:00-21:00
定休日不定休
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトInstagram

数量限定!推しプレートが美しい「東京基地」

渋谷駅から歩いて行ける「東京基地」は、カジュアルさとおしゃれ感のバランスがちょうどいいカフェ&ダイニング。少し暗めの照明にネオンが映える店内は、特別感がありつつも居心地がいいのが魅力です。

人気のクリームソーダはなんと全9色!
赤・青・緑・黄・ピンク・オレンジ・紫・黒・白のカラーから選べるので、推しカラーで乾杯できるのが嬉しいポイント。

りんこ

いつか、オタ友と全色並べてみたいです!


さらに「東京基地」といえば、豪華なメッセージプレート。
チョコペンで好きなメッセージを入れてもらえるほか、最近では画像をプリントできる「プリントクッキー」も登場。推しの名前や推しカラーで彩れば、本人不在の誕生日会も大盛り上がり間違いなしです。


リゾットやパスタなどフードメニューもしっかり美味しくて種類豊富。ランチ利用にも、ディナーの打ち上げにもおすすめ。お腹も心も満たされる、まさに「お祝いに強い」カフェです。

おすすめプラン

【平日ランチ限定】推し活応援セット ¥3850→¥3300
出典:食べログ

【平日ランチ限定】推し活応援セット

渋谷で気軽に推し活を楽しみたい方にぴったりなのが、「推し活応援セット」。
平日ランチ限定なら¥3,850→¥3,300とお得に利用できます。期間限定セットは2名様~利用可能で、推し友と一緒に盛り上がるのに最適です。
土日に行きたいなら、飲み放題付コースに記念日プレートがついてきますよ♪

  • 推しプレート(文字のみ)無料!
  • プリントクッキー1枚無料!(1組につき1枚)
     
    ※2枚目以降は2,200円で追加可能
  • プリントクッキーは追加注文OK(1枚440円)
  • 好きな写真やイラストをクッキーにプリントできる
  • チョコペンでメッセージを入れてもらえる
     
    ※キャラクターやイラストの手描き対応は現在していません

注意事項

・手描きキャラクタープレートは数量限定/5日前までの予約が必要(要電話)
・著名人の写真や許可が必要な画像は利用不可
 ※許可を得るか、イラスト化したものを使用してください
・人物・キャラクター・ロゴなど1つの対象が写った画像が推奨
・濃いめの色・シンプルな画像ほど仕上がりがきれい
・白部分は印刷されず、クッキーの色として残ります
・必要に応じてトリミングされるため、中央にプリントしたいものがある画像を用意してください
・背景を消したい場合は、あらかじめ切り抜いた画像を用意してください
・プレートのキャンセル・変更は予約日前までに必ず連絡を

オタ活女子さん発見♪

えーー!!蔵馬プレートやばい😍💓
めちゃくちゃ美しい…!私も蔵馬大好きだからテンション上がる✨
東京基地さんでこんな素敵にお祝いできるなんて最高すぎます👏

店舗詳細

店名RisottoCafe東京基地渋谷店
(リゾットカフェトウキョウキチ)
住所東京都渋谷区宇田川町28-1
高山ランド第15ビル 7F
最寄駅渋谷駅ハチ公口徒歩3分
予約
席数46席(テーブル席43席、個室3室)
営業時間11:30-23:00
※ランチ11:30〜16:00
定休日月曜日(お正月休み有)
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトInstagram

1人1枚推しカラーデザートプレート!和カフェ「yusoshi渋谷」

1人1枚推しカラーデザートプレート!和カフェ「yusoshi渋谷」
出典:Ozmall

渋谷のにぎやかさを忘れて、落ち着いた雰囲気で過ごせるのが「和カフェyusoshi渋谷」。和モダンの店内は、マット席も多く、想像以上にゆったりできる空間です。

りんこ

友達と集まっての推し活はもちろん、一人で静かに過ごしたいときにもぴったりです。


ランチでは、好きな小鉢を選べるデリランチや、栄養バランスの整った和食が楽しめます。
彩り豊かな盛り付けで、目にも嬉しい一皿。お腹も心も満たしてくれるメニューが揃っています。

スイーツは、抹茶やほうじ茶を使ったデザートや季節の和菓子が充実。渋谷の喧騒から少し離れて、ほっとひと息つきたいときにおすすめのカフェです。

おすすめプラン

yuso推しプラン★推しカラーデザートプレート+選べるデリごはん+カフェ1杯+メッセージ(お1人様1皿ずつ推しカラーデザート)

yuso推しプラン★推しカラーデザートプレート+選べるデリごはん+カフェ1杯+メッセージ(お1人様1皿ずつ推しカラーデザート)

「和カフェyusoshi渋谷」で楽しめるのが、yuso推しプラン。推し活女子にぴったりの特別メニューです。

内容は、

  • 選べるデリごはん
  • 推しカラーデザートプレート(1人1枚)
  • カフェドリンク1杯付き
りんこ

選べる推しカラーはなんと全10色!


赤・黄色・青・オレンジ・水色・ピンク・緑・黒・白・紫と豊富に揃っているので、推しのカラーで選べるのが嬉しいポイントです。

落ち着いた和モダン空間で、推しカラーのデザートプレートを味わえば、本人不在の誕生日会や推し会も特別感たっぷり。おしゃれな和スイーツに彩られて、推し活タイムがさらに楽しくなります。

渋谷で「和」を感じながら推し活を楽しみたいなら、ぜひおすすめしたいプランです。

店舗詳細

店名和カフェyusoshi渋谷
住所東京都渋谷区宇田川町3-1
渋谷東武ホテルB1F
最寄駅JR渋谷駅ハチ公口 徒歩8分
予約
席数86席(小上がりマットレス席、テーブル席、カウンター席)
営業時間月・火・水・木・日:11:00-21:00
金・土:11:00-22:00
定休日無休
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトInstagram

プール付きテラスで開放感たっぷり「347CAFE&LOUNGE」

渋谷駅からすぐ、宮下公園前のcocotiビルにある「347CAFE&LOUNGE」は、都会の真ん中にいながら南仏リゾート気分を味わえるおしゃれカフェ。開放感たっぷりのプール付きテラスはSNSでも話題になっていて、女子会やデートはもちろん、推し活にもぴったりです。

りんこ

やっぱり本人不在の誕生日会で使いたいロケーションです

特に人気なのは、彩り鮮やかなサプライズデザートプレート
「HappyBirthday○○」「卒業おめでとう」など、名前やメッセージを入れてもらえるので、推しの生誕祭や記念日をお祝いするのに最適です。

見た目も華やかで、写真に残しても素敵。

非日常感のある空間で、推し活をより特別な時間にしてくれること間違いなしです。
(※プールには入れませんが、景色として楽しめます!)

おすすめプラン

【ビアガーデン】肉盛りプレートやサラダ、ペンネを堪能+2時間飲み放題+本日のリゾット+デザートプレート

【ビアガーデン】肉盛りプレートやサラダ、ペンネを堪能+2時間飲み放題+本日のリゾット+デザートプレート

【推し活】ビアガーデンプラン〈OZmall限定〉がおすすめ!

開放感たっぷりのプールサイドテラスで楽しめるのが、OZmall限定のビアガーデンプラン。
夏の女子会や推し会を盛り上げたいときにぴったりです。

内容はとても豪華で、

  • グリルを盛り合わせた肉盛りプレート
  • OZ限定で本日のリゾット付き
  • 生ビールやカクテルも楽しめる2時間飲み放題
  • メッセージ入りデザートプレートサービス(アニバーサリー特典)

乾杯ドリンクから始まる華やかな時間は、推しの誕生日や本人不在の生誕祭にもぴったり。
デザートプレートにメッセージを入れてもらえるので、特別感が一気にアップします。
南仏リゾート風のプール付きテラスで過ごす時間は、まるで推しと一緒にバカンスに来たような特別感。

渋谷で非日常を味わいたいなら、ぜひおすすめしたいプランです。

りんこ

アフタヌーンティもやってます!

アフタヌーンティープランはこちら

オタ活女子さん発見♪

こんなおしゃれなカフェが山田くん御用達とは、納得でしかないですね。
推しが通った空間に自分もいられるって、本当に幸せなことだと思います💙

店舗詳細

店名347CAFE&LOUNGE
(サンヨンナナカフェ&ラウンジ)
住所東京都渋谷区渋谷1-23-16cocotiビル3F
最寄駅渋谷駅 徒歩4分
予約
席数112席(店内26席、テラス86席)
営業時間月~日、祝日、祝前日:11:30~23:00
定休日無休
支払方法カード可、電子マネー可、QRコード決済可
サイトInstagram

\ozmall限定プラン/

おすすめ!渋谷の推し活スポット

渋谷には、グッズ購入やイベント体験など、推し活をもっと楽しめるスポット が数多く集まっています。
K-popの公式ショップやアニメ・VTuberのポップアップストアなど、最新トレンドを体感できる場所がいっぱい。ライブやカフェの合間に立ち寄れば、さらに充実した1日を過ごせますよ。

K-popグッズ販売店

SHIBUYA109

7階には「K-Stage O!」「K-POP TOWN」「K-SQUARE」などのショップが並び、公式グッズや韓国でしか買えないアイテムまで充実。店内ディスプレイも華やかで、訪れるだけで気分が上がります。

アニメイト渋谷

BTSなどのメジャーグループの新作をはじめ、CD・雑誌付録・ポストカードまで幅広く展開。発売時期には特典付きイベントが行われることもあり、要チェックです。

タワーレコード渋谷・HMV&BOOKS SHIBUYA

大手CDショップでもK-popコーナーが拡大中。公式アルバムや関連グッズが揃い、イベントが開催されることもあります。

LINE FRIENDS SHOP(BT21)

BTSファン必見の公式ショップ。BT21グッズが購入できるだけでなく、メンバーの手形フォトスポットもあり、無料で記念撮影が楽しめます。

イベント・ポップアップストア会場

渋谷モディ

アニメ関連ポップアップや、VTuberブランド「Oshiverse by PNCA」のイベントが開催されるなど、限定グッズやノベルティが豊富。フォトブースもあるので推し活にぴったりです♪

SHIBUYA TSUTAYA

リニューアル後は次世代エンタメビルとして話題に。アニメ・ゲーム展示や「超推し活展」など期間限定イベントが開催され、最新カルチャーを体験できます。

HMV&BOOKS SHIBUYA

渋谷TSUTAYAと並び、衣装展示やコラボイベントが開かれるスポット。新しい推し活コンテンツに出会える場です。

GALLERY X by PARCO

渋谷PARCO地下1階にあるギャラリー空間。イラスト展やマーケットイベントなど、ジャンルを超えた企画展が開催されており、アニメやアーティストとのコラボ展示も楽しめます。推し活女子にとって、思いがけない「新しい推し」に出会える場所かもしれません。

渋谷スクランブルスクエア

企業とアイドルのコラボイベントが行われることも多く、過去には「午後の紅茶」とSnow Man 目黒蓮さんの看板が登場。多くのファンが訪れる人気スポットです。

まとめ

【渋谷】推し活カフェ決定版!ライブ後に駆け込みたいお店から本人不在の誕生日会にぴったりのカフェまで12選

渋谷には、ライブや買い物の後に立ち寄りたくなる 推し活にぴったりのカフェがたくさんあります。
推しカラーのドリンクや名前入りプレートでのお祝い、本人不在の生誕祭、友達との推し活など…、楽しみ方は無限大。

よくあるカフェガイドでは原宿や新宿まで広く紹介されがちですが、今回は渋谷駅周辺だけに特化してご紹介しました。
「次の遠征やイベントのあとに、どこへ行こうかな?」と迷ったときの参考にしてみてください。

推しと過ごす時間がもっと楽しく、もっと特別になりますように。

他のエリアの推し活カフェ

\おすすめの推し活グッズ/
【渋谷】推し活カフェ12選|ライブ帰りや本人不在の誕生日会にぴったりのお店

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次