【京本大我】モーツァルト博多座のカード枠はある?

モーツァルト博多座のカード枠はある?

✅こんな方におすすめ
・モーツァルトのFC先行に落選した
・落選したけど諦めきれない
・博多公演のカード枠情報を知りたい

帝国劇場での上演が大きな話題となっているミュージカル『モーツァルト!』。
帝国劇場での公演でもチケットが瞬く間に完売したように、博多座公演もチケット争奪戦が予想されます。

特に、京本大我さんのファンにとっては見逃せない公演となるため、チケット入手は困難を極める可能性が高いです。

でも諦めないでください!
カード枠を使えば当選確率を上げることができます。

モーツァルト博多公演もカード枠があるの?

エポスニコスVpassJCBのカード枠で申し込めます!

三菱UFJニコスカード枠、Vpassカード枠がモーツァルト博多座公演を受付を発表しました。

受付期間当落公演数初日千穐楽
エポスカード9月9日(月)10:009月17日(火)7××
ニコスカード9月9日(月)13:009月18日(水)7××
Vpass9月9日(月)17:007××
VIEWカードなし
JCBカード9月9日(月)23:009月14日(土) 13:00~9月15日(日) 18:007×
セゾンカードなし

どちらも、全7公演で、京本大我さん主演日も対象となっています。
JCBは初日公演が対象となっていました。


既にカードをお持ちの方は、ぜひ申し込んでみてくださいね。
※新規カード発行期間は、1~2週間程度。

ジャニオタなら持つべき1枚

\入会金・年会費永年無料/

↑ ここからの申込で2000円分のクーポンもらえる ↑

・他社より公演数が多い
入会金、年会費永年無料
・店頭受取で即日発行OK
・マルイでのセール(年4回)が10%OFF
・映画観賞料金が2,000円 → 1,500円に割引
・カラオケ館フリータイム料金25%OFF

目次

モーツァルト博多座の公演概要

古川雄大さん、京本大我さんWキャスト主演のミュージカル「モーツァルト!」の福岡・博多座公演が近づいてきましたね。
東京公演でもチケットが即完売となった本作。
博多座公演も、その人気ぶりからチケット争奪戦が予想されます。

モーツァルトの周囲の人々を演じるのは、実力派俳優たち。
特に、元宝塚雪組トップ娘役の真彩希帆さんや、月組トップスターの涼風真世さんなど、宝塚歌劇団出身のスターたちの出演も話題となっています。
美しい歌声と華やかな舞台姿が、ミュージカルをさらに盛り上げます。

日程2024年11月4日(月)~30日(土)
開演時間12:00
17:30
会場福岡県博多座
主演(Wキャスト)古川雄大
京本大我(SixTONES)
出演真彩希帆、大塚千弘、涼風真世・香寿たつき(Wキャスト)、山口祐一郎、市村正親 ほか
料金(税込)平日
A席17,500円
B席9,000円
土日祝/振替休・千穐楽
※対象公演回:11/4夜、11/29昼、11/30昼
A席18,500円
B席10,000円
一般販売開始9月14日(土)10:00~
公式HPhttps://www.hakataza.co.jp/lineup/23

モーツァルト博多座の公演スケジュール

福岡・博多座での公演スケジュールは以下の通りです。

公演日日程昼の部夜の部
初日11/4(月)17:30
11/5(火)12:00
11/6(水)休演日
11/7(木)12:0017:30
11/8(金)12:00
11/9(土)12:0017:30
11/10(日)12:00
11/11(月)12:0017:30
11/12(火)12:00
11/13(水)休演日
11/14(木)12:0017:30
11/15(金)12:00
11/16(土)12:0017:30
11/17(日)12:00
11/18(月)12:0017:30
11/19(火)休演日
11/20(水)12:00
11/21(木)12:0017:30
11/22(金)12:00
11/23(土)12:0017:30
11/24(日)12:00
11/25(月)休演日
11/26(火)12:0017:30
11/27(水)12:00
11/28(木)12:0017:30
11/29(金)12:00
千穐楽11/30(土)12:00

京本大我の出演日は?

モーツァルト博多座公演での京本大我さんが主演を務める日は以下になります。
京本大我さんファンの方は要チェックです!

★=京本大我さん主演

公演日日程昼の部夜の部
初日11/4(月)★17:30
11/5(火)12:00
11/6(水)休演日
11/7(木)12:00★17:30
11/8(金)12:00
11/9(土)12:00★17:30
11/10(日)★12:00
11/11(月)12:00★17:30
11/12(火)12:00
11/13(水)休演日
11/14(木)12:00★17:30
11/15(金)12:00
11/16(土)★12:0017:30
11/17(日)★12:00
11/18(月)★12:0017:30
11/19(火)休演日
11/20(水)12:00
11/21(木)★12:0017:30
11/22(金)★12:00
11/23(土)12:00★17:30
11/24(日)12:00
11/25(月)休演日
11/26(火)★12:0017:30
11/27(水)★12:00
11/28(木)★12:0017:30
11/29(金)★12:00
千穐楽11/30(土)12:00

モーツァルト博多座のチケット購入方法は?

モーツァルト博多座のチケット購入方法は?

モーツァルト博多座公演のチケット購入方法は、4通りあります。

  • FC先行(済)
  • 博多座サポーターズ
  • カード枠
  • 一般販売

すでに受付が終了しているFC先行をはじめ、博多座サポーターズ向けの先行販売、そして多くの方が利用するであろう一般販売、さらにチケット当選確率を上げるための裏技ともいえるカード枠について、それぞれご紹介します。

FC先行(済)

受付期間:2024/4/16(火)~4/23(火)12:00
当落発表:2024/5/17(金)

FC先行は、ファンクラブ会員向けの先行予約で、今回の受付はすでに終了しています。

会員であれば、他の会員よりも早くチケットを申し込むことができ、当選確率も高くなるのが魅力です。

博多座サポーターズ

特別先行:9/10(火)18:00~9/11(水)10:00
通常先行:9/11(水)18:00~9/12(木)10:00

続いて、博多座サポーターズ向けの先行予約が実施されます。
博多座サポーターズに入会している方は、上記期間に申し込むことができます。

特別先行と通常先行の違いは何?

ざっくりいうと、お金を払って1日早くチケット申込みできるのが特別先行です。

■販売時期
特別先行: 通常先行の前に実施される
通常先行: 特別先行の後、一般販売の前に実施される

■販売手数料
特別先行: 1枚につき350円の特別販売手数料が発生する
通常先行: 特別販売手数料は発生しない

特別先行は通常先行よりも早い時期に予約ができますが、手数料がかかります。
通常先行は特別先行の後に実施され、手数料はかかりませんが、特別先行で人気の公演日や席が埋まっている可能性があります。

どちらを選ぶかは、公演の人気度や希望する席、手数料を払ってでも早く予約したいかどうかなどを考慮して決める必要があります。

350円でライバルに勝てるなら安いかも?

カード枠

カード枠とは、特定のクレジットカードを持っている人が、一般発売に先駆けてチケットを申し込める特別な枠のことです。
一般販売に先駆けて申し込むことができます。
カード枠の存在を知っている人はまだまだ少ないので、チケット当選確率を上げたい人は持っておきましょう。

2024/9/6現在、モーツァルト博多座公演のカード枠があるのは、エポス、ニコス、Vpass、JCBの4つでした。

受付期間と当落日は以下の通りです。
博多座サポーターズよりも早く申し込むことができます。

一般販売

ネット:9/14(土)10:00~
電話 :9/15(日)10:00~

一般販売は、誰でも申し込むことができる最も一般的なチケット販売方法です。
インターネットや電話で申し込むことができ、比較的多くの枚数が用意されています。

ただし、人気の公演のため、チケットの争奪戦が予想されます。

モーツァルト博多座公演では、ネット販売が先にスタート
残席がある場合のみ、電話受付をするようです。

モーツァルト博多座のカード枠はある?

モーツァルト博多座のカード枠はある?

モーツァルト博多座公演のカード枠はあるのでしょうか?
各チケットサービスを調べてみました。

カード会社受付期間当落公演数初日千穐楽
エポスカード9月9日(月)10:009月17日(火)7××
ニコスカード9月9日(月)13:009月18日(水)7××
Vpass9月9日(月)17:007××
VIEWカードなし
JCBカード9月9日(月)23:009月14日(土) 13:00~9月15日(日) 18:007×
セゾンカードなし

エポスカード枠

2024/8/27現在、カード枠の取り扱いはありませんでした。

2024/9/6現在、取り扱いが開始されました。

受付期間:9/9(月) 10:00まで
抽選結果:9/17(水)

\もっと詳しく知りたいならこちらの記事をチェック/

セゾンUC

2024/8/27現在、カード枠の取り扱いはありませんでした。

JCBカード

2024/8/27現在、カード枠の取り扱いはありませんでした。

2024/9/6現在、取り扱いが開始されました。

しかも、初日もカード枠の対象となっています。
JCBカードをお持ちの方は、ぜひ申し込んでみてください。

受付期間:9/9(月)23:00まで
抽選結果:2024/09/14(土) 13:00~2024/09/15(日) 18:00

Vpass

2024/8/27現在、カード枠の取り扱いはありませんでした。

2024/8/28、Vpassでもモーツァルト博多座のカード枠の取り扱いが開始しました!

受付期間:8/29(木)10:00~9/9(月)17:00
抽選結果:抽選予約完了メールにて確認

次項で詳しく紹介しますね。

VIEWカード

2024/8/27現在、カード枠の取り扱いはありませんでした。

ニコスカード

受付期間:8/29(木)10:00~9/9(月)13:00
抽選結果:9/18(水) メール配信

三菱UFJニコスカードでカード枠の取り扱いがありました。
受付期間は上記の通りです。

三菱UFJニコスカード枠の詳細

公演スケジュール

三菱UFJニコスのカード枠で申し込むことができる公演スケジュールは全7公演です。
残念ながら、初日・千穐楽の公演はありませんが、京本大我さん主演の日も対象となっています。

★=京本大我さん出演

公演日昼の部夜の部
11/9(土)17:30
11/10(日)★12:00
11/15(金)12:00
11/16(土)17:30
11/22(金)★12:00
11/26(火)★12:0017:30

チケット料金

B席(平日) 9,000円
B席(土日祝日) 10,000円

三菱UFJニコスのカード枠では、A席の取り扱いはありません
B席のみになります。

申込方法

お1人様1公演のみ1枚までとなります。

お申込みは1回限りで、第3希望までエントリーすることができます。
下記、公式サイトから申込みください。

当落日

三菱UFJニコスのカード枠の当落日は、9/18(水)です。
メールで結果が届きますが、配信時間は未定です。

Vpassカード枠の詳細

公演スケジュール

Vpassで申し込めるモーツァルト博多座の公演は、全7公演です。
残念ながら、初日・千穐楽の公演はありませんが、京本大我さん主演の日も対象となっています。

★=京本大我さん出演

公演日昼の部夜の部
11/7(木)★17:30
11/8(金)12:00
11/12(火)12:00
11/17(日)★12:00
11/21(木)17:30
11/23(土)★17:30
11/28(木)★12:00

チケット料金

A席 (平日) 17,500円/(土日祝)18,500円
B席 (平日) 9,000円/(土日祝)10,000円

Vpassのカード枠では、A席、B席ともに用意があるようです。

申込方法

お1人様1公演のみ1枚までとなります。

お申込みは1回限りで、第3希望までエントリーすることができます。
下記、公式サイトから申込みください。

※お申し込み後のキャンセル・変更はできません。
※チケット券面にはご購入者様のお名前が印字されます。

当落日

Vpassの当落日の記載はありませんでした。

抽選予約完了メールをご確認ください。」とのことです。

博多座のアクセスと周辺情報

博多座のアクセスと周辺情報
出典:博多座
住所〒812-8615 福岡市博多区下川端町2-1
アクセス①地下鉄で行く場合
福岡市地下鉄「中洲川端駅」下車(川端改札口・7番出口直結)

空港線「福岡空港駅」から約10分
空港線「博多駅」から約4分
空港線「天神駅」から約1分
②バスで行く場合
西鉄バス「川端町・博多座前」下車すぐ

博多駅から約15分
天神から約10分
③車で行く場合
呉服町ランプ、築港ランプより約5分
千代ランプ、築港ランプより約7分
福岡空港から約20分
JR博多駅から約10分
駐車場博多座自体に駐車場はありません。
博多リバレイン地下駐車場(有料)、周辺のコインパーキング(有料)をご利用ください。

施設割引もないようです。

まとめ

まとめ

以上、モーツァルト博多座のカード枠のおまとめでした。

カード会社受付期間当落公演数初日千穐楽
エポスカード9月9日(月)10:009月17日(火)7××
ニコスカード9月9日(月)13:009月18日(水)7××
Vpass9月9日(月)17:007××
VIEWカードなし
JCBカード9月9日(月)23:009月14日(土) 13:00~9月15日(日) 18:007×
セゾンカードなし


貴重な機会なので、忘れずに申し込んでくださいね。

カード枠はチケットをGETする貴重なチャンスですが、1つだけ注意したいことがあります。

それは、どの公演でどのカードが使えるか分からないという点です。

今回の公演のように、特定のカード会社しか取り扱っていない場合もあります。
また、新規でカードを作る場合、発行までに1~2週間程度かかるため、急な先行予約には間に合わない可能性があります。

だから、事前にカードを作っておくことが重要なんです!

事前に複数のクレジットカードを持っておけば、どの公演のチケットがどのカードで申し込めるか、その都度慌てずに済みます。


東京の劇場であればエポスカードなど、劇場や公演によっておすすめのカードは異なります。
カードを選ぶ際は、年会費やポイント、付帯サービスなどを比較検討し、自分に合ったカードを選びましょう。


もちろん、カード枠の利用は、チケット当選の確実な保証ではありませんが、一般発売に比べて当選確率を上げる一つの手段です。

ぜひ、参考にしてみてください。

ジャニオタなら持つべき1枚

\入会金・年会費永年無料/

↑ ネット申込で2000円分のクーポンもらえる ↑

・他社より公演数が多い
入会金、年会費永年無料
・店頭受取で即日発行OK
・マルイでのセール(年4回)が10%OFF
・映画観賞料金が2,000円 → 1,500円に割引
・カラオケ館フリータイム料金25%OFF

舞台やイベントに行くならこちらの記事もおすすめ

\おすすめの推し活グッズ/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次