東京の推し活カフェ|渋谷・新宿・池袋など人気エリア別まとめ【2025】

東京の推し活カフェ

※アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています

東京では、推し活を楽しめるカフェがどんどん増えています。

推しカラーのドリンク名前入りのプレートなど、推しをイメージしたプランを用意しているお店も多く、アクスタやぬいを持ち込んで撮影を楽しむファンもたくさん。

最近では、カフェプリで推しの写真をプリントできたり、個室でゆっくり本人不在の誕生日会ができるプランなども登場しています。

この記事では、渋谷・新宿・池袋など人気エリア別に、推し活プランがあるお店を中心に、推し活がしやすい雰囲気のカフェもあわせて紹介します。

りんこ

プランによっては予約が必須です。早めに申し込んでくださいね!


渋谷はトレンド、原宿はポップ、池袋はアニメ・アイドル、新宿はアクセスの良さ…など、その街ならではの魅力があるのが特徴です。お店選びの参考にしてくださいね♪

目次

エリア別|東京の人気推し活カフェまとめ

【渋谷】最新トレンドが集結する街

【渋谷】最新トレンドが集結する推し活カフェ&スポット

渋谷は、最新トレンドが集まる推し活の中心地。
LINE CUBE SHIBUYA・NHKホール・タワレコ・SHIBUYA TSUTAYAなど、ライブやイベントが多いことに加えて、
K-POPショップやポップアップストア、BT21の人気ショップなど話題のスポットが次々登場しています。

歩くだけで「今なにが流行ってるの?」が分かるほど、推し活に強いコンテンツが盛りだくさん。


推しカラーのドリンクや名前入りプレートを楽しめるカフェも充実しているので、イベント帰りに立ち寄りたい時にぴったりのエリアです。

りんこ

広告を見てる歩くだけでも楽しいし、イベントが多いのが魅力!

渋谷の推し活カフェ8選

\お店の推しポイントの詳細はこちら/

【原宿・表参道】流行の発信地

【原宿】ポップで可愛い推し活カフェ&スポット

原宿は、推しカラーのドリンクやスイーツが特に充実しているポップカルチャーの発信地。
竹下通りにはK-POPショップやPOPUPが多く、街全体がカラフルでワクワクします。

国立代々木競技場に近く、ライブ・イベントのついでに推し活カフェへ行きやすいのも魅力。

推し活カフェからショッピングまで一日中満喫できるため、 原宿=「好き」を丸ごと楽しむ聖地と言っても過言ではありません。

りんこ

一日中「Kawaii」に浸れるのは、やっぱり原宿でしょ!

原宿・表参道の推し活カフェ11選

待ち時間におすすめのゲーム

▼もふもふ!お弁当パズル
おかずをスライドして合体、かわいく進化!
キャラ弁作りに癒される、ほんわかパズルゲーム。

もふもふ!お弁当パズル
もふもふ!お弁当パズル
開発元:Cybergate technology Ltd.
無料
posted withアプリーチ

【新宿】夜まで楽しめるアクセス最強な街

【新宿】夜まで楽しめる!アクセス最強の推し活カフェが豊富

新宿は、JR・地下鉄・私鉄がすべて集まるアクセス最強の街。
夜まで開いているカフェが多いので、学校帰りや仕事帰りはもちろん、夜行バスの発着場として利用するファンにも使いやすいエリアです。

新宿ReNYやBLAZEなどライブハウスも豊富で、イベント前後に「少しだけ推し活したい!」という時に寄りやすいのもポイント。

急な予定変更でも対応しやすい万能推し活スポットとして人気です。

りんこ

夜行バスの時間まで推し活できる新宿最高!

新宿の推し活カフェ10選

【池袋】オタク愛があふれる中心地

【池袋】アニメ・アイドルの中心地!作品推しにぴったりのスポット

池袋は、アニメ・アイドル文化がぎゅっと詰まったオタ活の街。
アニメイト本店、ハレザ、サンシャインシティ、乙女ロードなど、推しのグッズ巡りと撮影スポットが豊富です。

アニメやキャラクターをテーマにしたカフェも多く、作品の世界観に寄せた推し活ができるのが池袋ならでは。
オタク心をくすぐるスポットが多く、初心者から上級者まで楽しめます。

りんこ

オタクの気持ちが分かりすぎてて最高!

池袋の推し活カフェ17選

大人気ゲーム

▼恋と深空
リアルな3Dでデートや交流もできてドキドキ。
ときめきと非日常を味わいたい方におすすめ!

恋と深空
恋と深空
開発元:INFOLD PTE. LTD.
無料
posted withアプリーチ

【秋葉原】体験型カフェが充実した街

【秋葉原】キャラ・ゲーム推しに人気!コンセプト&体験型カフェが充実した街

秋葉原は、キャラクター・ゲーム・アイドル文化の中心地。

アニメやゲームのPOPUP、グッズ展示、期間限定イベントも頻繁に行われているため、ひとつの用事だけで終わらず、つい1日まるごと楽しみたくなるのが秋葉原らしいところ。


ただし、メイドカフェやコンセプトカフェが多く、意外と推し活向けのカフェはそこまで多くありません。
そこで今回は、秋葉原でも推し活に使いやすそうなお店をピックアップしました。

また、世界観や雰囲気を大切にしているお店も多いので、お店の様子にあわせて周りに配慮しながら楽しむのがおすすめです。

りんこ

秋葉原に来ると「今日はめいっぱい楽しむぞ!」って気合い入るんですよね

秋葉原の推し活カフェ11選

【水道橋】東京ドーム近く!熱量が高い街

【水道橋】東京ドーム近く!イベント前後に寄りたい推し活カフェ&スポット

水道橋には、東京ドームやKanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)があり、イベント当日の推し活に最適なエリア。

駅近でさっと入れるカフェが多く、推しカラーのスイーツや軽食があるお店も多いので、「ライブ前にテンション上げたい!」という時にぴったりです。

イベント終わりに余韻のまま推し活できるのも、ドーム最寄りならでは。

りんこ

友達との待ち合わせやライブ後に余韻を浸りながら語るのにぴったり!

水道橋の推し活カフェ12選

【吉祥寺】ゆるっと過ごせる癒しの街

【吉祥寺】ゆるっと過ごせる癒し系推し活カフェ

吉祥寺は、落ち着いた空気が流れるひと息つきたい日にぴったりの街。

ナチュラルで優しい雰囲気のカフェが多く、静かに好きなものと向き合いたい時や、ゆるくお茶を楽しみたい時に心地よく過ごせます。

雑貨店や小さなギャラリーも多いので、街歩きをしながら気に入った場所を見つける楽しさも。
にぎやかな都心とはまた違った、穏やかな時間が流れるエリアです。

りんこ

休日やご褒美ランチにあわせて推し活するのにもぴったり!

吉祥寺の推し活カフェ13選

他のエリアは随時更新

特別なお祝いに!東京で楽しめる推しプレート&メッセージプレート

特別なお祝いに!東京で楽しめる推しプレート&メッセージプレート

誕生日や記念日をちょっと特別にしたい時に人気なのが、イラスト入りの推しプレートや、名前・メッセージを書いてもらえるメッセージプレート


最近は、写真をプリントできるプレートや、色味まで細かく選べるお店も増えていて、「自分だけの1枚」を作れるのが嬉しいところ。

東京には、かわいいプレートを用意しているカフェがたくさんあるので、特別な日にしたい方はぜひ行ってみてくださいね。

推しプレートって何?

推しプレートは、推しのイラストを描いてもらえる特別なプレートです。
圧倒的にビジュアルがいいので、誕生日や記念日におすすめ!

線のタッチや色使いはお店ごとに違うため、「どんなイラストが得意なお店なのか」をチェックしましょう。
事前予約が必須のことが多い点だけ注意が必要です。

りんこ

再現率が高すぎてずっと眺めていたいくらい!

\私のおすすめのお店はこちら/

メッセージプレートと何が違う?

メッセージプレートは、名前・日付・お祝いの言葉などをチョコペンで書いてもらえるタイプのプレートです。

お店によっては、花のようなデコレーションやカラーソースのワンポイントが付くこともあり、華やかさを加えたい時にぴったり。

また、メッセージの文字数が20字以内であれば対応してもらえるケースが多く、以下のような英字フレーズが定番です。

✅例
・Happy birthday(13字)
・congratulation(14字)
・10th anniversary(15字)

インスタ映えするバースデープレート

インスタ映えするバースデープレート

誕生日や記念日のお祝いをかわいく残したい時に人気なのが、彩りやデザインにこだわったバースデープレート。

東京には、写真に収めたくなる仕上がりのお店が多く、推しの記念日やお友だちのお祝いに選ばれることが増えています。

また、お店によってはメッセージを書かないタイプのバースデープレートもあり、デザイン重視で楽しみたい方にも向いています。

ケーキ・アイス・フルーツなど、組み合わせで雰囲気が変わるため、かわいい系、上品系、カラフル系など、好みに合わせて選びやすいのもポイントです。

りんこ

どんなプレートがあるのか先に見ておくと、当日のイメージしやすくて便利ですよ~♪

東京で広がる推し活の進化

東京で広がる推し活カフェ・サービスの進化

東京では、カフェを中心に推しを楽しむためのサービスがどんどん増えています。
メニューだけでなく、空間や設備まで選べるようになり、利用シーンにあわせてお店を選びやすくなったのが最近の特徴です。

代表的なサービスをいくつか紹介しますね。

写真プリント対応のドリンクやスイーツが人気

推しの写真やお気に入りの画像をプリントできるドリンクやスイーツを扱うお店が増えています。

専用のプリンターを使って、ドリンクの表面やクッキーなどのフラットなスイーツに直接印刷してくれるため、
ここでしか作れない特別な1枚を残せるのが魅力です。

誕生日や記念日のお祝いとして注文されることが多く、自分用にも友だち用にも人気のサービスです。


ただし、著作権の関係で使用できない画像がある場合があるため、利用時のルール確認が安心です。

個室プランで落ち着いて過ごせるお店が増加

好きなものとはいえ、撮影したりアクスタや推しぬいを準備したりしていると、「ちょっと周りの目が気になる…」という瞬間ってありますよね。

そんな時に便利なのが 個室プラン

最近は、普通のカフェにも個室を用意しているお店が増えていて、落ち着いて準備したい日や、ゆるっと語りたい日にすごく使いやすいんです。

自分たちのペースで楽しめるので、誰にも邪魔されたくない!という日にぴったりです♪

自由にカスタムできる推し活専門カフェが人気

少し前までは、普通の飲食店が推し活プランを追加してくれるケースが多かったのですが、最近では最初から推し活特化のお店がどんどん増えています。

推し色ドリンクの色味を細かく選べたり、好きな推し色をオーダーできたりと、ファンに寄り添ったサービスがしっかり整っているのが魅力。

名前入りプレートやカスタムメニューがメインのお店も多く、撮影しやすいテーブルや小物が用意されていることも。

単推しはもちろん、推しが複数いる方にもおすすめの推し活カフェです♪

オフ会に使えるレンタルスペースも増加

推し活のためのレンタルスペースも注目されています。


プロジェクター・大型スクリーン・SNS映えする内装 がそろっていて、ライブ鑑賞会や「本人不在の誕生日会」、グッズ撮影、語り合いなどにピッタリの空間です。

飾り付けが自由にできる場所も多く、ケーキの準備や推しグッズの持ち込みもOK。

誰にも邪魔されないので、大人数で楽しむのにおすすめです♪

本人不在の誕生日会にぴったりな推し活ホテル

ホテルでの推し活も人気上昇中。
最大の魅力は周囲を気にせず、全力になれること!

推しカラーのバルーン装飾、センイルケーキでの本人不在の誕生日会、大画面での鑑賞会など、ホテルならではの楽しみ方が広がっています。

そのまま泊まれるのも楽でいいですよね。

推し活カフェのよくある質問

推し活カフェのよくある質問

推し活カフェって楽しそうだけど、実際に行こうとすると気になることが出てきますよね。

推し活カフェを利用する前に知っておくと安心なポイントをまとめました。

予約は必要ですか?

お店によっては、当日でも入れるところがありますが、
・名前入りプレート
・イラスト入りプレート
・個室プラン
などは予約必須のケースが多いです。
特に誕生日シーズンや土日は埋まりやすいので、早めの予約がおすすめです。

アクスタやぬいぐるみを持ち込んでも大丈夫?

ほとんどのお店で持ち込みOKですが、一部のお店ではお断りしている場合もあるので、口コミや事前にお店のホームページで確認しておきましょう。
また、他のお客様が写り込まないように撮影する、騒ぎすぎないなど、お店が安心して見守れる範囲を守って楽しむのがマナーです。

本人不在の誕生日会はどこでできますか?

カフェのバースデープレート、個室プラン、レンタルスペース、ホテルなど場所はさまざま。

ゆっくり準備したい人や、大画面で映像を楽しみたい人はレンタルスペースやホテルがおすすめ。カフェやレストランなど他のお客様がいる場所では配慮が必要です。

推しプレートに好きなメッセージを入れてもらえますか?

多くのお店で好きな言葉・名前・日付の記入が可能です。
目安は20字以内。「Happy birthday」「10th anniversary」などの英字フレーズにも対応しているお店が多いです。予約時にメッセージ内容を伝える必要があることが多いです。

一人で推し活カフェを利用しても大丈夫?

もちろん大丈夫です!カウンター席や気軽に入れる雰囲気のお店も増えています。アフタヌーンティーでも1人から予約できるプランを用意しているところもありますよ。

飲食代以外に追加料金がかかることはありますか?

色の指定やイラストの追加など一部サービスに追加料金が発生することがあります。予約サイトやメニュー欄を確認しておくと安心です。

まとめ|東京でお気に入りの推し活カフェを見つけよう

まとめ|東京でお気に入りの推し活カフェを見つけよう

東京には、推し色ドリンクや名前入りプレート、個室プランまで揃った推しをめいっぱい楽しめるカフェが本当にたくさんあります。

渋谷・新宿・池袋のにぎやかなエリアはもちろん、吉祥寺や水道橋のように、落ち着いて楽しめるエリアも魅力的。

どのお店にも写真を撮りたくなる仕掛けがあって、誕生日のお祝いはもちろん、ふらっと撮影したい日にも使いやすいのが嬉しいですね!

気になるお店をいくつかチェックしておくと、「今日はどこで楽しもうかな?」と選ぶ時間までワクワクできるはず。

あなたの好きにぴったり合う東京のカフェが見つかりますように🩵

ぜひ気になるお店から覗いてみてくださいね。

推し活カフェ関連の記事

\おすすめの推し活グッズ/
東京の推し活カフェ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次